初動対応マニュアル(東京都)

朝日新聞に、東京都教育委員会が教職員による児童生徒への性暴力があった場合の初動対応マニュアルをまとめたという記事がありました。

マニュアルは大切です。このような動きがあることはとても嬉しく思います。

どこの地域で暮らし、どの学校に通ったとしても安心の保障がされるように整備されることを願っています。

東京都教育委員会制作のマニュアルも丁寧に見せていただき、学ばせていただきたいと思います。

(※情報提供…栗栖英俊さま、ありがとうございます!)

声を聴きつなぐ会

【聴き合う、つながる、守り合う】 子どもが虐待・性暴力をはじめとする人権侵害から守られる、豊かであたたかい社会を作るために活動しています。 このため、子どもたちや保護者、地域の方の声を聴き、その課題を解決するための“つながり”を作り出す取り組みを行います。

0コメント

  • 1000 / 1000